1999/03/07 祝!'99 FORMULA-1 WORLD CHAMPIONSHIP 開幕
1999年 F-1 GRAND PRIXが開幕し、初戦から波乱の幕開けです。
また最終戦まで目の離せない戦いになりそうな予感です。
レギュレーションが変更になるのはほぼ毎年のことですが、今年はオープニング曲までもが変わったのです。
87年から98年まで使われていたT-SQUAREの「TRUTH」から松本孝弘(B'z)の「Go Further」に変わりました。
今まで「TRUTH」イコール「F-1」というイメージがあったのですが、これからは「Go Further」が定着していくことになるのでしょうか?
このように、オープニング曲は有名なのですが挿入曲とかエンディング曲は聞いたことがあるけど
っていう程度であまり曲名や演奏者は知られていないようなのでまとめてみました。
2001年のオープニングテーマはあの「TRUTH」が「TRUTH21C」(T-SQUARE Plus)となって戻って来ました。
Year
Starting Grid Theme
Ending Theme
1991 危険濃度(D.CREW) In This Country(ROBIN ZANDER)
1992
1993 Battle For The Championship
(大橋勇&TAIL TO NOSE)
A Latchkey(佐藤準)
1994
1995 Battle And Chase(大橋勇) Let's Go[Instrumental]
1996 Stack Attack(GARY HOEY) Let's Go(EUROGROOVE)
1997 Into The Arena(MSG) In This Country[Instrumental]( 安藤まさひろ)
1998 Race Into The Light(IMPELLITTERI) Time Again(HATAKE)
1999 Burning Desire(Daniell Dalley) Trinity(松本孝弘)
2000 Icarus Dream Suite(TREASURE LAND)[RD1]
?(?)[RD3]
Dream of Desire(Stuart Smith)[RD4]
Blood Alley 152(Ronnie Montrose)[RD5-17]
2001 Oversea Evolution(Tony Macalpine) le vent brulant(Hitomi Yaida)
2002 Holy Light(STRATOVARIUS)[RD.1-6]
HALLOWEEN(IMPELLITTERI)[RD.7-]
遙かなる旅路(姫神)
2003 - Feel(Robbie Williams)
2004 - CLOCKS(COLDPLAY)
2005 - (Everything I Do) I Do It For You(Bryan Adams)
2006 - Back to the Light(BRIAN MAY) 
2007 Death Alley Driver(Rainbow)  
2008 I Wanna Hear You Shout(Cozy Powell feat,Gerry Lane)  
   
Last Updated : Sep/02/'08
私の持っている「F-1」に関係したCDコレクションを紹介します。
TRUTH(T-SQUARE)
1998年までの12年間、F-1のオープニング曲として定着していました。
IN THIS COUNTRY(Rovin Zander)
チープトリックのボーカリストのソロナンバー。
シルベスター・スターローン主演の映画「OVER THE TOP」
のサントラ盤にも収録されてます。
危険濃度(D-CREW)
1991-92 Starting Grid テーマ曲。
FACES(T-SQUARE)
音速の貴公子こと故アイルトン・セナのテーマ。
哀愁ただようナンバーです。
PEACE OF MIND(MIKI NAKAMURA)
荒法師マンセル(ナイジェル・マンセル)のテーマ。
SHOW-YAのキーボーディストが演奏する力強いナンバー。
I CAN SURVIVE(S.S.T.BAND)
鉄人リカルド・パトレーゼのテーマ。
1992 RD.15[日本GP]ウイニングラン使用曲。
TACHYON(S.S.T.BAND)
サーキット界のプレーボーイことゲルハルト・ベルガーのテーマ。
1992 RD.7[カナダGP]、RD.16[オーストラリアGP]ウイニングラン使用曲。
JET(KATSUTOSHI MORIZONO)
青い瞳のサムライ、ジャン・アレジのテーマ。
日本の伝説のロックバンド「四人囃子」の初代ギタリスト森園勝敏の曲です。
明日への扉(T-SQUARE)
プロセッサーことアラン・プロストのテーマ。
曲はいいんだけど、F-1にはちょっと合わないような気がします。
Battle For The Championship(大橋勇&TAIL TO NOSE)
1993-94 Starting Grid テーマ曲。
A Latchkey(佐藤準)
1993-94 エンディングテーマ曲。
Let's go(EUROGROOVE)
小室哲哉が手がけたEuroBeatサウンド。
エンディングの映像と曲がすごくマッチしてました。
ドミニオン
SFアニメ「ドミニオン」のオリジナル・サウンドトラック。
1991-92 Starting Grid Theme「危険濃度」収録。
他に「とんねるずのみなさんのおかげです」のもじもじ君のコーナーで
使用された曲も入ってます。
BLIND SPOT(S.S.T.BAND)
SEGAのゲームミュージックを演奏していたS.S.T.BANDのオリジナルアルバム。
リカルド・パトレーゼ、ゲルハルト・ベルガーのテーマ収録。
(佐藤準)
1993-94 Ending Theme 「A Latchkey」収録。
アルバムタイトル通りさまざまな音の世界が広がります。
おニャン子の「セーラー服を脱がさないで」の作曲者としても有名。
SHOOT THE GUITARIST (オムニバス)
ジャパメタギタリストによる映画「ふうせん」のサントラ盤。
サーキットのターミネーター ミハエル・シューマッハーの
1992 RD.12[ベルギーGP]ウイニングラン使用曲
「Good Morning Satellite 」(DEAD END)収録。
KOREKATA(是方博邦)
デーモン・ヒルのテーマ「HEART OF EARTH」収録。
参加ミュージシャンの顔ぶれも豪華。
さすがスーパーギタリスト。渋いです。
GARY HOEY(GARY HOEY)
1996 Starting Grid Theme「Stack Attack」収録。
ゲイリー・ホーイのファーストアルバムリニューアル版。
全曲インストゥルメンタル。珠玉のメロディーラインが満載。
神-帰ってきたフライング・アロウー(THE MICHAEL SCHENKER GROUP)
1997 Starting Grid Theme「Into The Arena」収録。
元UFOの天才ギタリスト、マイケル・シェンカーがグループとして再出発した
記念すべきファーストアルバム。フライングVから生まれる重いリフが特徴。
この曲が初めて流れた時、なぜか聞いたことがあったのですが・・
20年前にLPを購入してたのですよ。
EYE OF THE HURRICANE(IMPELLITTERI)
1998 Starting Grid Theme「Race Into The Light」収録。
2002 RD.7-[Monaco GP]Starting Grid Theme「HALLOWEEN」収録。
超速弾きギタリスト、クリス・インペリテリが奏でるスピード感溢れるナンバー。
SUPER EUROBEAT VOL.90
ANNIVERSARY NON-STOP MIX REQUEST COUNT DOWN 90!!(Various Artists)
リクエストによって選ばれた90曲のユーロビートノンストップ2枚組アルバム。
ボーナス8cmCDにDAVE RODGERSによる中野信治の公式応援ソング「GO TO THE TOP」を収録。
POWER(DANIEL L. DALLEY)
1999 Starting Grid Theme「Burning Desire」収録。
ネオ・クラシカルの覇者ダニエル・ダレイのアルバム。
スピーディかつテクニカルな美旋律フレーズの嵐!。
A Guitar Odyssey ~A Tribute to Yngwie Malmsteen~(Various Artists)
2000 RD1[Australia GP]Starting Grid Theme「Icarus Dream Suite」収録。
ハイテクギタリスト達がイングヴェイ・マルムスティーンをトリビュートした
最強のギターアルバム。
「イカルスの夢・組曲作品4」をプレイするのはスウェーデンのテクニカル系
プログレッシヴ・メタルバンドのTreasure Land。
Heaven & Earth(Stuart Smith)
2000 RD4[British GP]Starting Grid Theme「Dreams of Desire」収録。
美しくも情熱的な調べ.....遅咲きのギタリスト、スチュアート・スミスの
メロディアスハードロックアルバム。
参加ミュージシャンが凄い!ジョー・リン・ターナー、リッチー・サンボラ、
グレン・ヒューズetc....豪華な面々です。
GUITAR SPEAK(VARIOUS ARTISTS)
2000 RD5-17 Starting Grid Theme「Blood Alley 152」(Ronnie Montrose)収録。
"No Speak"歌声のないインストゥルメンタル・ロックの集大成。
ベテランの味のあるギタープレイが聞けます。名盤!
Evolution(Tony Macalpine)
2001 Starting Grid Theme「Oversea Evolution」収録。
ネオ・クラシカル系ギタリストの急先鋒トニー・マカパインのスリリングなハイ・スピード・ナンバー。
流麗かつ熱情的プレイが聞けます。
KNOCKIN'“T”AROUND(松本孝弘)
1999-2000 F-1 GRAND PRIX OPENING THEME「Go Further」収録。
B'zのギタリスト松本孝弘のソロとしてのサードアルバム。
新オープニング曲は4'30"くらいの長さですが、テレビで使われているのは
1'50"を過ぎた所からの部分です。
エンディングテーマ「Trinity」が入ってないのは残念。
TRUTH 21c(T-SQUARE plus)
2001 F-1 GRAND PRIX OPENING THEME
T-SQUAREの安藤まさひろ(g)、伊東たけし(EWI)を中心に 一流ロック
ミュージシャンによるハードロックバージョン。
カップリングはあのアイルトン・セナのテーマ「FACES」のT-SQUARE plus
バージョン「THE FACE」。
Look Back Again/Over The Distance(Hitomi Yaida)
2001 Ending Theme 「le vent brulant」収録。
ヤイコのプロデュースチームDiamond◆Headのインストナンバー。
「ル・ヴァン・ブリュラン」とはフランス語で「熱風」の意味。
アスファルトから立ち昇るかげろうをイメージして作られたそうです。
西辺来龍 DRAGON FROM THE WEST(TAK MATSUMOTO)
1999-2000 Ending Theme 「Trinity」収録。
B'zの松本孝弘のソロミニアルバム。
待ちに待った「Trinity」ですがTVバージョンが入ってないのが残念。
感動ファクトリー すぽると!のテーマ曲「SACRED FIELD」も収録。
SCORPIO RISING(布袋 寅泰)
The Spirit of Japanイメージソング「スコルピオ・ライジング」収録。
佐藤琢磨の応援曲としてHOTEI本来のエネルギッシュなギターサウンドが爆裂。
疾走ビート炸裂の痛快ロックンロールアルバム。
カプコンPS2用ソフト「鬼武者2」テーマ曲 「RUSSIAN ROULETTE」も収録。
Visions(STRATOVARIUS)
2002 RD1-6 Starting Grid Theme「Holy Light」収録。
メロディック・スピードギタリスト ティモ・トルキを擁する今や北欧メタル界の頂点に君臨するストラトヴァリウスの6thアルバム。
スピードと叙情性を完璧に融合した様式美メタル!
〜the most relaxing〜feel [peace of mind](VARIOUS ARTISTS)
2002 Ending Theme 「遙かなる旅路」(姫神)収録。
ヒーリング・ジャンルを築いた「feel」シリーズの第三弾。
映画・TV・CMなどで聴き馴染みのある楽曲を収録したコンピレーションアルバム。
スポーツ・イメージ・オムニバス「ENERGY」[T-SQUARE]
F1、ツールドフランス、オリンピック中継、サッカー中継などスポーツシーンを
鮮やかに彩ってきたテーマ曲・タイアップ曲を集めた決定盤。
F1関係ではTRUTH 21c,明日への扉,FACES,TRUTHを収録。
Spirits(THE SQUARE)
2003 F-1 GRAND PRIX OPENING THEME 「TRUTH RESONANCE-T Mix」収録
祝!復活!結成25周年を記念してオリジナルメンバーによるニューアルバム。
初回生産限定として「TRUTH RESONANCE-T Mix」TVオンエアー・オリジナルバージョンを含むエクストラCDがついてます。
TRUTH RESONANCE-T MIX (RESONANCE-T featuring T-SQUARE)
クラブ・ダンス系のサウンドに生まれ変わったTRUTHの進化バージョン。
「SPIRITS」初回生産限定盤に収録のものとはバージョンが違いの Drum'n Bass Mix とFuture Satellite Mixの2曲が入ってます。
ESCAPOLOGY (Robbie Williams)
2003 Ending Theme 「FEEL」収録。
イギリスのスーパースター、ロビー・ウィリアムスの最新アルバム。
感情のこもった切なくも美しいバラードナンバーです。
CLOCKS(COLDPLAY)
2004 Ending Theme 「CLOCKS」収録。
第46回グラミー賞年間最優秀レコード受賞曲。
動と静が見事に調和したメロディライン。繊細かつ哀愁ただよう名曲です。
FAR FROM THE EDGE(PRIDE)
2004 GOAL SCENE Theme 「Saviour of A Broken Heart」収録。
もはやミハエル・シューマッハのウイニングランの曲となっている。
イギリスのロックバンド、プライドの1stアルバム。
メロディアスでキャッチーなナンバーが心地よいです。
So Far So Good(Bryan Adams)
2005 Ending Theme 「(Everything I Do) I Do It For You」収録。
この曲は「Waking up the neighbors」のアルバムに初収録され、
映画「ロビンフッド」のテーマソングとして全米チャート年間1位を獲得した名曲。
Back To The Light(Brian May)
2006 Ending Theme 「Back To The Light」収録。
QUEENのギタリストであるブライアン・メイの1stソロアルバム。
グランプリ~スーパー・コレクション 2004~(VARIOUS ARTISTS)
フジテレビ系F1グランプリ中継の歴代のテーマソングを集めたコンピレーションアルバム。
シャ乱Qのはたけが演奏した'98 Ending Theme「Time Again」の初CD化!
グランプリ ~Eternal TRUTH~(VARIOUS ARTISTS)
フジテレビ系のF1グランプリ中継で使用された歴代のオープニング&エンディング・テーマ曲を集めた第二弾CD。
TRUTH ~20th ANNIVERSARY~
フジテレビのF1中継20周年を記念したオムニバスアルバム。
全曲Truthです。(笑)
伝説のヒーロー~フジテレビ系「F1グランプリ」番組使用曲
2007年F1オープニングテーマ「Flash’s Theme 2007 High Octane Mix」収録。
しかし開幕戦のオープニングのアニメをみた時は、ひっくり返ったね。
シーズン後半では実写の部分が増えてみれるようになったけど・・・
総集編で使われてきた曲がはいっているのがうれしい。
あとホンダV10サウンドがボーナスとして収録されているのがポイント高かし。
Straight Between the Eyes(Rainbow)
2007スターティンググリッド紹介テーマ「Death Alley Driver」収録。
リッチーブラックモアの速弾きがかっこいいスピード感あふれるナンバー。
ニュー・ワールド(MAKSIM)
予選のダイジェストにかかる「ワルキューレの騎行」収録。
ザ・ドラムス・アー・バック(COZY POWELL)
2008スターティンググリッド紹介テーマ「I Wanna Hear You Shout」収録。
パワフルなドラミングでレインボーを支えた名ドラマーのソロアルバムとしては4作目。
10曲中8曲がインスト・ナンバーで、3曲目のGerry Laneがヴォーカルを担当しているのがこの「I Wanna Hear You Shout」。
コージー・パウエルは残念ながら98年の自動車事故で他界!合掌。
The Complete Selection The 25th Anniversary of FUJI TELEVISION Grand Prix
フジテレビ「F1グランプリ」中継25周年を記念して作られたコンピレーション・アルバム
番組の中で使用されたテーマ曲を集めた集大成!
2011年F1オープニングテーマ「GIMCRACK feat. JESSE」初収録!
 
ポニーキャニオンから発売されたF-1をイメージしたコンプリートアルバム。
各CDには封入特典としてF-1の写真集が入ってます。
'93,'94 Starting Grid Theme「Battle For The Championship」[IMAGES]収録。
'97 Ending Theme 「In This Country(Instrumental)」[IMAGES]収録。
'95 Starting Grid Theme「Battle And Chase」[TRUTH2000]収録。
Update:Apr/20/2012
以前はメジャーなドライバーにはテーマ曲があったものですが、最近は無いのでちょっと淋しいです。
近年では中野信治のテーマ曲もありました。(スポンサーがなんてったってavex traxだもんね)
また、シャ乱Qのはたけが演奏した「Time Again」はまだCD化されてないようです。
ミカ・ハッキネンの'98チャンピオンを記念して、ぜひ彼のテーマとしてリリースして欲しいものです。
[2004/9/23 グランプリ~スーパー・コレクション 2004~がリリースされ願いがかないました]